小出貴照

小出貴照

愛知県日進市にある歯医者「歯科オーラルクリニック エクラ」では、患者の皆様に安心・安全な歯科医療を提供するため、充実した設備と専門医による治療を行っています。当クリニックでは、院長の小出を含む経験豊富なスタッフが皆様の治療を担当しており、各分野の専門医が在籍しています。また、最新の医療技術を導入することで、難しい症例にも効果的に対応することが可能です。 当院は他の医療機関とも連携をとりながら運営しており、持病のある方にも配慮し、慎重かつ万全な治療を提供しています。患者の皆様が安心して通院いただけるよう、スタッフ一同心をこめてお手伝いさせていただきます。

2024/3/27

歯周病とむし歯には、口の中の「カビ」対策が重要!

口の中にカビ!?と聞いて驚かれる方も少なくないと思います。 ここでの「カビ」とは、真菌とも呼ばれる微生物の一種であり、細菌やウイルスと同じく、私たちの身の回りに存在しています。真菌には、有用なものもあれば、有害なものもあります。有名な有害な真菌による病気としては、水虫があります。 真菌(カビ)ってどんな菌なの? 真菌は、酵母、糸状菌(いわゆるカビのこと)、キノコを含む生物群で、動物の次に進化した、実は高等な生物です。真菌は植物でも動物でもなく、その大きさは顕微鏡でようやく見えるものから肉眼で容易に見えるも ...

2024/3/27

【0歳からの口腔育成】より良い機能育成のために0歳からの通院を。 

赤ちゃんの口腔発育について、歯科医師の立場から詳しく説明いたします。 哺乳瓶の選び方が子どもの歯並びに関係 赤ちゃんの口腔発育は、生まれた瞬間から始まります。その最初のステップは、母乳を飲むことです。この哺乳の時期は、舌の筋肉を発達させる重要なフェーズとなります。赤ちゃんが舌をうまく使って顎まで押し上げることができれば、上顎の発達が促進され、鼻呼吸へとつながっていきます。 これらは日常的な動作のように見えますが、健全な口腔発達には欠かせない動作です。 この時期に舌の動きがうまくできなければ、顎の発達が十分 ...

2024/3/6

赤ちゃんとお母さんのための0歳からはじめる口腔育成

お口の成長と発達を促す「口育」の重要性 こんにちは、皆さん。私は歯科医師の小出貴照です。今日は、赤ちゃんとお母さんのために大切なお口の成長と発達についてお話ししたいと思います。 口育とは? 「口育」という言葉をご存知でしょうか?この言葉は、0歳の頃からお口が正しく成長や発育をするように促進し、お口周りから全身の健康な発育を目指すことを指します。 呼吸と嚥下(食事を飲み込むこと)は、人が生きていくうえで非常に大切ですよね。この2つが正しくできない場合、お口だけでなく全身や生命の維持にさえ関わる大きな問題にな ...

2024/3/1

早産・低体重児のリスクは、歯周病が原因だった!?

早期早産・低体重児 早期早産 早期早産は、通常の妊娠期間よりも前に生まれることを言います。 一般的には、妊娠22週から37週の間に生まれる赤ちゃんを早期早産と定義されています。しかし、この範囲内でも、より早い時期に生まれる場合もあります。早期早産の原因は多岐にわたりますが、母体の健康状態、子宮の異常、子宮頸部の機能不全、多胎妊娠、感染症、ストレス、喫煙、薬物使用などが関連しています。 低体重児 低体重児は、出生時の体重が2,500グラム未満の赤ちゃんを指します。 低体重児は、早期早産の赤ちゃんの中に比較的 ...

2024/2/3

歯周病とアルツハイマーの意外な関連性! 口の健康(健口)が認知症に与える衝撃的な影響

口の中の歯周病菌が血液に乗って移動し、カラダ全体に悪影響を与えていることがわかってきました。 歯周病菌のひとつであるPg菌(ポルフィロモナス・ジンジバリス)は、認知症の原因となる、ベータアミロイドとの関わりが深いことも明らかになっています。 口腔ケアをしっかりと行うことで、認知症をはじめとする全身の病気を予防する意識を高めていきましょう! 歯周病と認知症の関係 認知症と歯周病には関連があるとされています。 歯周病は、歯肉の炎症や細菌感染によって引き起こされる口腔疾患であり、認知症は神経変性疾患の一種です。 ...

2024/1/26

糖尿病と歯周病とのこわ〜い関係

今回は、糖尿病と歯周病の怖い関係について説明させていただきます。 歯周病と糖尿病 歯周病と糖尿病は密接な関係があります。糖尿病患者は歯周病にかかりやすく、逆に歯周病があると血糖コントロールが悪化することが言われています。 最新の研究によれば、歯周病を適切に治療すると血糖値が改善することもわかっています。 歯周病は、成人が歯を失う最も一般的な原因であり、日本の40歳以上の半数以上が認められ、年齢とともに患者の割合が増加します。 歯周病の原因は歯の表面につく「プラーク」、つまり歯垢の残りかすです。このプラーク ...

2024/1/12

【2024年 最新保存版】保険適用で白い歯「CAD/CAM(キャドキャム)」

保険適用で白い歯を手にいれる(保険ですべての歯が白くできるようになりました) CAD/CAM(キャドキャム)とは CAD/CAMシステムは、患者さんの歯型を3Dカメラでスキャンし、そのデータをもとにコンピューターが被せ物を設計し、3次元切削加工機が歯に適したブロックを削って被せ物や詰め物を製作するデジタル技術を利用したシステムです。 (CAD/CAMはComputer Aided Design/Computer Aided Manufactureの頭文字) 数年前までは、保険が適用されていませんでしたが、 ...