オーラルフレイル 口腔ケア 口腔筋機能療法(MFT)

あなたの舌の力、大丈夫?舌圧検査の必要性と健康への影響

口腔の健康は全身の健康と密接に関連しており、特に舌の健康は嚥下機能や味覚に重要な影響を与えます。また、キシリトールを用いた虫歯予防も多くの方にとって重要な関心事です。本記事では、舌圧検査の重要性とキシリトールの正しい使用法を詳しく解説し、さらに効果的な虫歯予防法についても触れます。これにより、読者が口腔内の健康管理をより効果的に行えるようサポートします。

舌圧検査とは?

舌圧検査は、舌の筋力を定量的に評価するための検査です。舌圧とは、舌が口蓋(上顎の内側)に対して押し付ける力のことをいいます。この検査は、舌圧測定器を用いて行われ、舌の運動機能や摂食嚥下機能の評価に役立ちます。

舌の筋力は、食べ物を噛んだり、飲み込んだり、話したりする基本的な機能に不可欠です。

この検査を通じて、舌の筋力が正常かどうかを確認し、必要に応じて口腔機能のトレーニングや改善策を検討します。

 

舌圧測定の手順

  • 準備
    舌圧測定器を用意し、測定器のプローブを口腔内に挿入します。プローブの先端にはバルーンが付いており、これを舌で押しつぶすことで舌圧を測定します。
  • 測定
    患者は、プローブのバルーンを舌で口蓋に向けて押しつぶします。このとき、バルーン内部の圧力が増加し、その圧力が舌圧として測定されます。測定中の最大圧力が舌圧として記録されます。
  • 結果の記録
    測定結果は、舌圧測定器のディスプレイに表示されます。結果を記録し、基準値と比較して評価します。

なぜ舌圧検査を行うのか

舌圧検査を行う主な理由は、以下の通りです。

  1. 摂食嚥下障害の評価
    摂食嚥下障害は、食べ物や飲み物を口から胃に安全に送り込む能力が低下する状態です。舌圧が低いと、食物を適切に咽頭に送り込むことが難しくなり、誤嚥(食物や液体が気道に入ること)や窒息のリスクが高まります。
  2. 口腔機能の客観的評価
    歯科医療では、患者の主観的な訴えに基づいて疾患の重症度を判断することが多く、これが課題となっていました。舌圧測定は、口腔機能を数値で評価することで、より客観的な診断を可能にします。
  3. リハビリテーションの効果測定
    舌圧測定は、リハビリテーションの効果を定量的に評価するためにも使用されます。例えば、舌の筋力強化トレーニングの前後で舌圧を測定することで、トレーニングの効果を確認することができます。

舌圧検査を行うと何がわかるのか

舌圧検査を行うことで、以下の情報が得られます。

  1. 舌の筋力の状態
    舌圧測定により、舌の筋力がどの程度あるかを数値で把握できます。これにより、舌の筋力が低下しているかどうかを判断することができます。
  2. 年齢や性別による基準値との比較
    舌圧の基準値は年齢や性別によって異なります。例えば、成人男性の舌圧の平均値は45±10 kPa、成人女性は37±9 kPaとされています。これらの基準値と比較することで、個々の患者の舌圧が正常範囲内かどうかを評価できます。
  3. 摂食嚥下機能の評価
    舌圧が低い場合、摂食嚥下機能が低下している可能性があります。舌圧測定は、摂食嚥下障害の診断や治療計画の立案に役立ちます。
  4. リハビリテーションの必要性の判断
    舌圧が低い場合、舌の筋力強化トレーニングやリハビリテーションが必要となることがあります。舌圧測定は、リハビリテーションの必要性を判断するための重要な指標となります。

舌の体操(舌圧訓練)

 

引用:日本歯科医師会

舌のパワーをつける体操

滑舌(口唇・舌の巧緻性)をよくする体操

効果:口の動きをよくすることで、明瞭な発音につながり、表情が豊かになります。

実例:舌圧測定の実施とその効果

実例1:高齢者の舌圧測定

ある高齢者施設で、摂食嚥下障害のリスクがある入所者に対して舌圧測定を実施しました。

測定の結果、舌圧が基準値よりも低い入所者が多く見られました。

これに基づき、舌の筋力強化トレーニングを導入したところ、数ヶ月後には多くの入所者の舌圧が改善し、食事中のむせや食べこぼしが減少しました。

実例2:リハビリテーションの効果測定

ある患者が舌の筋力低下により摂食嚥下障害を抱えていました。

舌圧測定を行ったところ、舌圧が基準値よりも低いことが判明しました。

患者さんは舌の筋力強化トレーニングを開始し、定期的に舌圧を測定しました。

トレーニング開始から3ヶ月後、舌圧が大幅に改善し、摂食嚥下機能も向上しました。

舌圧測定の重要性

舌圧測定は、口腔機能や摂食嚥下機能の評価において非常に重要です。

舌圧が低い場合、摂食嚥下障害のリスクが高まり、誤嚥や窒息の危険性が増します。

また、舌圧測定はリハビリテーションの効果を定量的に評価するためにも重要です。

舌の筋力強化トレーニングやリハビリテーションを行うことで、舌圧を改善し、摂食嚥下機能を向上させることができます

まとめ

舌圧検査は、舌の筋力を定量的に評価するための重要な検査です。

摂食嚥下障害の評価やリハビリテーションの効果測定に役立ちます。

舌圧測定を行うことで、舌の筋力の状態や摂食嚥下機能の評価が可能となり、適切な治療やリハビリテーションの計画を立てることができます。舌圧測定は、口腔機能の客観的評価を実現し、患者さんの健康改善に大いに貢献するでしょう。

記事では、舌圧検査の概要、実施理由、得られる情報、実例、測定手順、そしてその重要性について詳しく説明しました。

舌圧検査は、口腔機能や摂食嚥下機能の評価において非常に重要な役割を果たします。舌圧測定を通じて、患者の健康状態をより正確に把握し、適切な治療やリハビリテーションを提供することが可能となります。

医療法人 エクラ会 歯科オーラルクリニック エクラ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
小出貴照

歯科オーラルクリニック エクラ院長 小出貴照

愛知県日進市にある歯医者「歯科オーラルクリニック エクラ」では、患者の皆様に安心・安全な歯科医療を提供するため、充実した設備と専門医による治療を行っています。当クリニックでは、院長の小出を含む経験豊富なスタッフが皆様の治療を担当しており、各分野の専門医が在籍しています。また、最新の医療技術を導入することで、難しい症例にも効果的に対応することが可能です。 当院は他の医療機関とも連携をとりながら運営しており、持病のある方にも配慮し、慎重かつ万全な治療を提供しています。患者の皆様が安心して通院いただけるよう、スタッフ一同心をこめてお手伝いさせていただきます。

-オーラルフレイル, 口腔ケア, 口腔筋機能療法(MFT)