もし、認知症と診断されたら? 以前の記事で、認知症は歯医者で予防できる!ということを書きました。 普段はほとんど意識しない内容なので、衝撃を受けた方も多いのではないでしょうか。 今回もまた、その認知症と歯科の関係のお話の続きです。ただ、今回は、認知症になってしまってからのお話です。 自分も決してなりたくはないし、身近な人、介護している人にもなってほしくはない認知症なのですが、今ではとても身近な病気となっているようなのです。 九州大学の研究によると、わが国では認知症の患者数が2012年には462万人(65歳 ...